神奈川県から茨城県への転勤です。ポラスを選択したきっかけは、友人がポラスで家を建てていて、その家が素敵だったからです。
テーマは和モダン。フローリングなども含めて黒ベースの無垢の木のイメージにしました。ただし、家すべてではなく、子供部屋やプライベート空間の多くなる2階は、ガラッと変えて洋風なテーマにしています。リビングを大きな吹き抜けの構造にしているため、1階からはわからないようにしましたが、階段を上がると2階はフローリングも幅木なども白が基調で、子供部屋も可愛らしいテイストにしました。また、子供が多く、物も多いのでとにかく収納を多くしました。階段下から畳下まで、高さ1mくらいの空間でもフル活用です。また、以前建売の一戸建てに住んでいた際に感じた反省点の改善やあこがれをいくつか形にしているのですが、その中の1つが、田舎のような広い玄関とスキップフロアです。
最高です。DIYでやりたかった事を粛々とやっているので、住み心地は今後もさらに良くなっていくと思います。
現地かウッドスクェアでの打ち合わせがほとんどでした。まだ引っ越し前だったので、打ち合わせに出てくるのが小旅行で、それだけに気合いを入れて来るものの、子供がいるのでなかなか夫婦二人で打ち合わせに集中することが出来なくて困りました。
良かったことは、デザイナーさんがこちらの言ったイメージにあった提案をたくさんしてくれた事と、何をするとどのくらい金額がかかるのかを都度示してくれた事です。
自分達の生活スタイルや趣味、価値観、癖に合わせた家を建てることができる。
住めば都という言葉もありますが、住む場所に関してはその通りと思います。住環境はなかなか自分達の力でどうこうできるものではありませんが、納得度はあがっていきそうです。しかし、家はなまじ自分達でなんとかできてしまうだけに、失敗ポイントは凹みますが、うまくいくととてもハッピーな気分になれると思いました。自分達はとてもハッピーな状態で新生活を開始する事ができたので、北辰工務店様には感謝しています。