COLUMN

住宅コラム

二世帯住宅の間取りを考えてもぴったりの三階建て

二世帯住宅の間取りを考えてもぴったりの三階建て

住宅を建てるということは、一生のうちでそうあることではないので、さまざまな夢を実現したいと思うものです。注文住宅を建てる場合、どのくらいのスペースの家にするかということを考える必要があります。

土地に合わせて考えていかなければいけませんが、状況やニーズによっては、三階建てにするという選択肢もあります。

自由なスタイルで設計する注文住宅の場合は、大きなスペースを作り出していくことができるでしょう。

二世帯住宅にしたりすることを考えても、広いスペースが作れる三階建ては、メリットがあると言えるでしょう。間取りも自由にとることができるため、生活スタイルに合わせた空間を作ることが可能になります。三階建てにすることによって、工夫次第で多くのスペースが作れるようになるからです。

一般的には、一階は平屋感覚で親世代に使ってもらうということになってくるでしょう。身体にかかる負担を考えると、二階以上を子供の世代が使う方が無理がなく、使いやすいスペースにすることができます。

三階建てには各階によって独立性を高めることができるという特徴があります。

プライバシーの確保もしやすいので、二世帯住宅であってもそれぞれのタイムスケジュールに応じた生活を送りやすい環境を作ることが可能です。

三階建ては広く使えるということで非常に効率のいい方法とはなっていますが、それだけに、どこまでそのメリットを有効に活用できるかがポイントになってきます。

三階建てにすることを効率的に

三階建てにする場合、生活していく上では縦に移動することが多くなります。階数が増えた分だけ縦に長くなってしまうため、移動距離が長くなるので、年齢が上がっていくと身体の負担になることも想定しておかなくてはいけません。

そこで、間取りを考えることになりますが、一階を広くオープンにすることによって、年齢が上がっても使いやすいスペースにすることができるでしょう。

二階以上の階に関しても、縦長の動線ということを意識して考える必要があります。

動線ということでは、例えば洗濯を干すことができるベランダを作った場合、洗濯機置き場も同じ階に設置することで使い勝手がよくなります。簡単なことですが、洗濯をした後に階を移動せずに干すことができるので楽です。

さらに、クローゼットも設けておけば、取り込んだものを同じ階でしまうことができます。このように毎日の生活の中での動線を管理しておくと、上下階の移動を最小限にすることができるので、使いやすい間取りを作り上げていくことができるでしょう。

毎日の事なので、ひとつのことをひとつの階で完結できるようにするということは重要なポイントです。

階の移動の負担は大きなものであるため、ホームエレベーターを設置するということを考えるのも選択肢の一つとして考えるといいでしょう。高齢になってきたときに、階の移動の負担を減らすことなども含めて、将来を考えた設計ということも考えることは大切です。

三階建てだからこその自由度

二世帯住宅ということで考えると、親が上の階を使うという選択も可能です。

二階を使ってもらうパターンの逆になりますが、日当たりのいい階を使うことができるというメリットがあります。空間的にも、二階とは違い三階は落ち着いて過ごすことができる場所になりますが、現実的には、将来的なことを考えても、エレベーターを設置するということを検討する必要があるでしょう。

屋上も有効活用するという選択肢もあるため、ここを庭にしてしまうという方法もあります。

この場合には、屋上防水などの手間や費用は必要になってくるので、事前に情報を収集し、予算やメンテナンスの面も含めてよく検討する必要があります。一階では考えにくいポイントでもありますので、三階建てにする意味も出てきます。

階を決めないという方法もあります。これまでの二世帯住宅に近い発想ですが、縦割りにすることで半分ずつ使うことができるようにする方法です。

この方法の場合、プライバシーは強く守られることになる代わりに、親世代にも上下の移動という問題が出てきます。

ただし、これも考え方によってであり、三階はそのまま使いながら、一階と二階だけは半分ずつ分けるという方法もあるからです。この方法であれば、かなり自由な設計ができるようになるでしょう。三階まで上がらないことを考えると、ホームエレベーターもそこまで必要がないということにもなります。

三階建てにすることによって、間取りはかなり自由になってくるのは間違いありません。小さな敷地にでも建てることができるようになります。

さらに、二世帯住宅であれば、親子世代だけではなく、孫の世代でも接点ができるようになるのですから、安心感ということでも、大きな意味はあるでしょう。それだけに、長く住まうためにも家としての基本性能が高いことが求められますので、信頼できる建築会社とともに立てていくことがポイントです。