• 北辰工務店
  • ご相談・お問い合わせはこちら
  • お電話はこちら
  • 北辰工務店の家づくり
  • 商品紹介
  • 施工実例
  • 展示場・ショールーム
  • イベント・キャンペーン
  • 1,000万円台の家づくり
  • 三階建て自由設計
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 北辰工務連
  • 会社概要
北辰工務店の家づくり
  • 北辰工務店の家づくり
  • 素材
  • 施工
  • 耐震
  • アフターメンテナンス
商品紹介
  • 粋な家
  • 「心」
  • 戸建商品
会社概要
  • 会社概要
  • ポラスグループ
  • デザインテクノロジー
  • 人材育成・アフターフォロー
  • 責任一貫施工体制
  • 社会貢献・環境への取り組み
  • プライバシーポリシー

ポラスの注文住宅ブランド

埼玉・千葉・東京の注文住宅|北辰工務店
  • 来場予約
  • 資料請求はこちら
  • ご相談・お問い合せ
ポラスグループ

埼玉・千葉・東京の注文住宅なら北辰工務店

  • 施工事例
  • 北辰工務店の家づくり
  • 展示場・ショールーム
  • イベント・キャンペーン
  • 会社情報
埼玉・千葉・東京の注文住宅>コラム>自由設計で作り上げていく木の家

自由設計で作り上げていく木の家

素足で自然を感じる家


 誰しも自分のマイホームを建てる時には、納得できるものにしたいものです。さまざまな工法が存在する中で、どんな工法を選んでいくのかということも重要になってきます。その中で、日本の風土に合った木の家にしたいという希望が出てくることもあるでしょう。

 メリットがあるからこそ、自由設計でも木の家が選ばれていますが、どんな特性を持っているのかを正確に知ることによって、その選択肢を広げていくことができるでしょう。

資料請求はこちら



目次


梁と柱で作る自由度の高さ


さまざまな場面で耐えた耐震性の高さ




 木の家というと、地震や火事に弱いと思われるかもしれませんが、日本のように地震大国と呼ばれるところでここまで普及しているということも考えなければいけません。

 木には特有の強度があり、自然素材ならではの良さがあります。リフォームする場合にも自由がききやすく、アナログな雰囲気を感じることができるのも魅力です。日本人としては、精神的にも安心して生活できる空間を作ることができます。自由設計として考えても、素材を活かして自由度の高い空間づくりをすることで、自分らしいマイホームにすることが可能です。


 耐久度を考えると、鉄骨造りのほうが高い部分もあり、自然素材であるだけに火災をはじめ気象災害や害虫に弱い面も持っていますが、素材を吟味し、しっかりとした職人や企業が手掛けることによって、高い品質を保つことができます。この辺りの職人的な部分も日本人の好みともいえるでしょう。


 実際に自由設計にすることで、家族の希望を取り入れた家を建てることができます。ホルムアルデヒド対策ということでも効果をあげることができるでしょう。木の特性についてよく知ったうえで専門家のアドバイスを受けて要望を伝えることは、後悔しない家づくりのために大切なことです。



梁と柱で作る自由度の高さ



木の表情を楽しむ家


 木の家における最大のメリットとして自由設計に活かすことができるのは、基礎と土台に対して、柱と梁で設計されているからです。

 柱と梁で強度を高め、屋根を支えるという工法は、日本的な建築物を作り出すのにも向いています。構造物として考えた時に壁で構造を保つという工法もありますが、そうなると簡単に構造を変更することができません。なかなか自由にすることができないのは、柱を少なくしているため構造壁を変えにくいというところに問題があるからです。


 つまり、木の家は、構造体さえ明確で確実にしておけば、他の部分は変更しやすいと言えます。間取りやデザインといったことに関しても、そこまで気にしないで済むということは、自由設計向きの構造体であるということがわかります。のちにリフォームするとしても、壁によって左右されないのは、自由度が高いといえるでしょう。


 自由設計ということで考えれば、初めのうちは子供のために部屋数を多く作っても、生活形態が変わってくるとのちにリフォームによって広げていくという可能性も出てきます。長く暮らすということを考えて設計することができると、マイホームとして長きにわたって使いやすくすることも可能になります。自由設計はその一瞬で終わってしまうようなものではありません。長い目で見て設計していくことが重要になってきますので、日本の住宅事情として考えても向いている方法であるといえます。


 また、自然素材を使うことでシックハウス症候群で悩むようなこともなく、安心して暮らせる空間にすることもできます。空間の作り方によって光熱費を抑えるような形にすることができるといった選択ができるのも自由設計の持ち味です。



さまざまな場面で耐えた耐震性の高さ


一緒に作る家


 木造住宅には、さまざまな木材が使われていきます。その中でも、銘木と呼ばれるのは檜でしょう。こうした優れた建材を使うことで風合いをあげることができるというのも、木の家における自由設計の良さです。

 白く光沢のある木肌を持っている檜を使うことで、耐久性を高めていくことができます。高級素材としてもよく知られている木材であり、構造材だけではなく内装材にも使うこともでき、非常に高級感を醸し出すことができる建材です。特有の香りがあるので、浴室に使うととても雰囲気のいい空間にすることができるでしょう。


 リラックスできる空間にするだけではなく、虫よけ効果があることもよく知られています。耐久性も高くなるため、耐震性ということを考えても高い効果を期待することができます。多くの震災を経験してきましたが、しっかりと作られてきた木の家は十分な耐久性を発揮してきました。もちろん、大きな地震を繰り返し経験してしまうと、耐久性が下がってしまうことになりますが、そうした状況も考えつつ、強化していくことも考えていくことができれば、長く安心して過ごすマイホームにすることができるでしょう。


 もちろん、予算や土地の状況でも変わってくることですが、自由設計で自然素材である木の家を建てるのであれば、高い技術を持っている信頼できるところに依頼することが、自分たちの希望を叶える家を手に入れるためには大切なことです。




次の記事へ

資料請求
MENU
  • 0120-755-223

  • 資料請求する

  • 来場予約する

  • 一流の家づくり
    • 一流のお客様対応
    • 一流の地域密着
    • 一流の施工技術
    • 一流の素材
    • 一流の耐震技術
  • 実例集
  • 展示場・ショールーム
  • イベント・キャンペーン
  • 1,000万円台の理由
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 北辰工務連
  • アパート経営
  • 会社概要
    • ポラスグループ
    • デザインテクノロジー
    • 人材育成・アフターフォロー
    • 責任一貫施工体制
    • 社会貢献・環境への取り組み
    • プライバシーポリシー
  • ポラスの戸建賃貸経営
  • ポラスのアパート経営
  • 北辰工務店のスタッフたち
  • Instagram
  • お客様の声
  • 二世帯住宅のススメ
  • 三階建て 自由設計の注文住宅
  • 大工さん・職人さん大募集!
  • 一流の家づくり
  • 1000万円台で叶える木の注文住宅
トップへ
  • ポラスグループ
  • 埼玉・千葉・東京の注文住宅なら北辰工務店
  • 0120-755-223
  • 資料請求
  • 家づくりの流れと住んでからのこと
  • お客様の声
  • 二世帯住宅のススメ
  • 北辰工務連
  • プライバシーポリシー
  • ポラスのキャリア採用
  • iサポートClub
  • コラム
  • プライバシーポリシー
  • iサポートClub
  • 二世帯住宅のススメ
  • ポラスのキャリア採用
  • コラム

Copyright (c) 2018 北辰工務店 Inc. All Rights Reserved.